先生、こんな僕も来年から社会人になりますよ



今日、論文紹介でしてね
↓これ紹介した


Kemp elimination catalysts by computational enzyme design
*1


自然に存在しない酵素を設計&構築したって
狙った機能を自在に創出する時代に突入かな?
SFよなぁ〜すごいよなぁ〜


研究室の前の廊下を大勢の中学生が歩いていて
あぁ、大学見学かぁ
わざわざ、あいさつしてくれてるよ
あいさつ運動ってあったな
向かいの実験室に行きたいんだけど
この列、はやく途切れないかなぁ
なんて、かなり失礼なこと考えてたら
僕が中学の頃、学年主任だった先生がいた
「うおっ、先生久しぶりですねっ!!」
突然の遭遇に驚いて、大きな声を出してしまいました
生徒の引率で来ていて、時間もなくて
大して、話できなかったけど
やー、懐かしい人にあったなー
変わってなかった
きっと今の学校でも
“いろいろとうるさいお母さん”
なんだろうな
高専に受かったことを僕に伝えてくれるとき
「受かったぞ!受かったぞ!」ってバンバン背中叩かれたな
先生のテンションの高さに圧倒されちゃって
うろたえながら「あ、ありがとうございます・・・」なんて
言っちゃったのもいい思い出です

*1:D. Rothlisberger, O. Khersonsky, A. M. Wollacott, L. Jiang, J. DeChancie, J. Betker, J. L. Gallaher, E. A. Althoff, A. Zanghellini, O. Dym, S. Albeck, K. N. Houk, D. S. Tawfik, and D. Baker. Kemp elimination catalysts by computational enzyme design. Nature, 453(7192):190–195, 2008.